山彦よ響け

山とVしかやることがない人の日記

NZ アスパイアリングで沢登り 「出発まで」

 

始まりはなんだっただろうか。

 
2017年11月、ニュージーランドのワーキングホリデーに来た頃、ホサカからインドネシアの沢に行かない?と連絡がきた。
しかし僕はニュージー来たばっかというのに、車を買ったら残金は20万ちょっと…
お金ないから逆にニュージーに来てよと言った、これが発端か。
 
時は少し過ぎて、インドネシアの話はなくなり、そのままその沢のメンバーだった?
O部、ホサカ、そして自分の3人でニュージーランドの沢に行くことになった。
 
O部さんの発案で、沢登り〜雪稜〜パックラフトを繋げる計画になった。
ルートとしては、南島西海岸から、Arawhata川を登って、Waipara川に入って、どこかのルートからアスパイアリング山に登って、どこからかMatukituki川まで降りて、そこからパックラフトでワナカ湖まで下るという計画だ。
 
なぜこんな計画になったのかは、たぶん、 O部さんがパックラフトが欲しかったからだ。
モ○ベルのチャレンジ支援プログラムに応募して、格安で、あわよくばタダでパックラフトを手に入れようとしたのである。
他にはオーブさんが北極圏だか北欧だかのためにパックラフトと氷河を経験しておきたかったのと、単純に面白そうだったとかがあると思う。
あ、あと成瀬さんのカスケードクリークの報告で写っていたアスパイアリングがカッコよかったから、というのもあったみたい。
 
僕としてはこの計画に二つ返事で了承した。
単純に面白そうだったし、それなりにはラフティングの経験もある。
それにこんな長期になりそうな計画を自分で立てたことはなく、まず自分にはない発想だった。

f:id:yamabiko222:20211016195922j:image
3月以降も何の予定もなかった
 
僕の実力では、ニュージーで一人でする沢登りにも限界を感じていたのもある。
日帰り〜一泊程度の距離の沢にしか行けていなかった。

f:id:yamabiko222:20211016203945j:image
日帰りでもこの頃は22時頃まで明るいのでめちゃ行動できる
 
アーサーズパス周辺などは、山頂に氷河が広がる山も多く、冬の装備を持ってきていないので難しい。まぁ、持っていたとしても、単独では行っていなかったと思う…
 

f:id:yamabiko222:20211016202056j:image
アーサーズパスの懐には氷河が広がる
 
O部さんが突貫でチャレンジプログラム用の計画を作り、申請。
しかしその結果は、モ〇ベルの知り合いを経由しての申請にもかかわらず、パックラフト・その他装備を3割引程度のものだった。
 
これじゃ高くて買えない(貧困にあえぐ平均年齢27歳)、ということで支援プログラムをお願いするのは止めることになった
 
ときはまだ12月、パックラフトを買えなくなって、果たしてこの計画は実行されるのか。本当に二人はニュージーランドに来てくれるのか…。
不安だった。
 
少し進んで、1月。
このときの僕は、南島のクロムウェルでフルーツピッキングのバイト(時給1600円)に勤しんでいた。
農園に住み、週6で働き、日曜はワイクリークでeat yourself fitter(25/12a)を4回トライして、昼過ぎに岩に陽が当たりはじめたらクイーンズタウンの街に移動。ピザを食べてからカジノ行く、という生活を1カ月は続けた。(4,5日目ぐらいで登れた。)

f:id:yamabiko222:20211016202002j:image
やっと登れた〜
 
クイーンズタウンクロムウェルなどの内陸地では、幹線道路沿いに流れるクルタリバーを除いては、基本的には水量あふれる沢は見ない。
沢登りがしたければ、アスパイアリングやクックなど、サザンアルプス周辺に行かなければならない。
週一の休みでそのあたりに行くのは距離もあって難しく、もっぱらフリークライマーとして日々を過ごしていた。

f:id:yamabiko222:20211016195524j:image
南島。高い山は西の方にしかない。クロムウェルから以東はさながら関東平野
 
3月、フルーツピッキングの仕事もなくなり、O部さんとホサカが僕の住む田舎町クロムウェルにやってきた。
 
ボスにまだ少しだけなら農園に泊っていいと言われたので、一泊だけ皆を泊めて、準備等を終わらせることにする。
 

f:id:yamabiko222:20211016203442j:image
パッキング
 
ここでやることの一つとして、近くの湖でボートのテストしなければいけない。
ボートは結局、Amazonで1万の二人乗り用ゴムボートを2艇買った。しかもパドル付き。安い!
チャチな割に重さが一個3.4kgもあるが、まぁそこは気合でカバーできるだろう。

f:id:yamabiko222:20211016202744j:image
安ゥい!勝ったな
 
ホサカもこのボートを日本でテストをしてこようとは思っていたようだが、1・2月の日本でテストをする気にはなれなかったそうで(それはそう)、今日が初めての進水式である。
 
無事、浮くことはわかった。これはなんとかなる。
しかし今回は軽量化のためにシングルパドルにした。
これが…わかってはいたのだけど…非常に使いにくい!
全然真っすぐ進まない。やはりダブルパドルじゃないと…
急遽ダブルパドルを探そうとしたが、近場に売っているところはなく、またおそらく売っていても値段の関係で買いたくないだろう、とのことで諦めた。
まぁシングルパドルでも方向転換とかはできるし…なんとかなると信じる。
 
ここから車デポ予定のワナカまでは50km、そこから西海岸のニールスビーチまでは190kmある。
タクシーでこの距離は可能なのかどうか怪しい。
そこで現地のワーホリ仲間のイタリア人ルカ(オタク・好きなアニメはゴールデンボーイ)に送ってもらうことになった。
めっちゃありがたい。
 
ワナカでスーパーに寄り、湖の駐車場に車をデポ。
ルカの車で西海岸へ向かう。
 
 
西海岸が近づいてくると大雨が降ってきた。
先行きが不安になる…
遡行予定の川の橋を渡る。
案の定、そこから見える川は濁流となっていた。
それにめっちゃ太い。
それもそうだ。日本で言ったら荒川とか利根川ぐらいの川が海に流れ込むところだ。太いところで川幅は1kmぐらいはある。
鉄橋を支える柱にごうごうと打ちつける流れを見て、果たしてこれは沢登りの対象なのか、という疑問が湧いてこないでもなかった。
 
海岸に着き、送ってくれたルカに別れを告げる。
まだ雨が降っているので、別れが簡素になってしまった。
4ヵ月ぐらい一緒にいたので、これはちょっと寂しかった…

f:id:yamabiko222:20211016203539j:image
さらば、ルカ(翌年日本で会った)
 
とりあえず落ち着く、ということも雨で難しいので、とりあえず海岸から川を遡れるのか偵察する。
これは住民の敷地内なのか…?と怪しいところをかき分けて川に出てみたが、流石に大水量だった。
川沿いの藪を進むことはできるだろうが、家がたくさんあるし、元の道に戻れば車道がある。流石にナンセンスなので、とりあえず明日のスタートは車道を歩くことに決めた。
 

f:id:yamabiko222:20211016203644j:image
川の脇の森。なぜかもう汚い。
 
さて、ニュージーランドでは車中泊も含め、野宿が禁止されている。見つかったら罰金200ドルが課せられる。しかし海岸だったら大丈夫、という噂を結構聞いていた。
ということで今日の宿はニールスビーチに決まり。
しかしここ、ビーチといってもただの砂浜だ…
沢で寝るかなと思っていたので、水がない。由々しき事態だ。
民家はあるが、どういう理由を言えばいいだろう…野宿禁止だし…
 
結局考えたがいい答えは出ず、もうとりあえずインターホン鳴らして正直に水くださいと頼んだ。
ここは流石に皆いい人、快くプラティパスに水を入れさせてくれた。
 
いつのまにか雨も上がって、 快適な夜だ。
寒いし焚き火でもするか…と無限にある流木で火を熾し、静かな夜は更けていった。
 
明日は、長い山旅の出発だ。
 

f:id:yamabiko222:20211016203724j:image